劇的な変化と膨張を遂げている21世紀のメディア。新聞、テレビ、映画といった旧来のマスメディアに加え、インターネットやスマートフォンの普及によりソーシャルメディアが発達し、大都市からジャングルの奥地まで一瞬で同じ情報を共有し、世界が一斉に反応を始める新たなメディア時代に入っている。一方、エコーチェンバー、フィルターバブルといった情報の閉鎖空間に陥る問題も生じてきている。本講義では、メディアの起源や歴史と発展の流れを押さえ、グローバル化とデジタル化の進展により、新たなメディア・コミュニケーションが基盤となる社会の課題や可能性について学習する。
本授業では、印刷物、動画、ウェブ、モバイルメディアなどの諸メディアの特徴を理解したうえで、実際にメディアコンテンツを作成する方法を学ぶ。インターネットによってさまざまなメディアがデジタル化・ネットワーク化される中、効果的に印刷物、ウェブでの文字コンテンツ、動画を作る方法について実践的に学び、アウトプットとしてメディアコンテンツを作成する。